新体系看護学全書 人体の構造と機能②

栄養生化学 第5版

B5判/278頁/定価2,970円(本体2,700円+税10%)

ISBN:978-4-8392-3355-6

第5版/2019年 11月

 

編集

脊山 洋右 東京大学名誉教授・お茶の水女子大学名誉教授

島野  仁 筑波大学医学医療系教授

松島 照彦 実践女子大学大学院生活科学研究科教授

 



 栄養素の代謝・働き健康の維持・増進との関係を最新の知見に基づき学べます。

 健康増進法に基づき5年に1度改定される「日本人の食事摂取基準」を最新の2020年版に更新し簡潔にまとめました。

 栄養療法が欠かせない疾患を各ガイドラインをもとに解説しています。


執筆者(執筆順)

脊山 洋右 東京大学名誉教授・お茶の水女子大学名誉教授

松島 照彦 実践女子大学大学院生活科学研究科教授

曽根 博仁 新潟大学大学院医歯学総合研究科教授

鈴木 浩明 筑波大学医学医療系准教授

田地 陽一 東京家政大学栄養生理学研究室教授

坂本 友里 城西大学薬学部医療栄養学科助教

島野  仁 筑波大学医学医療系教授

川上  康 筑波大学医学医療系教授

飯田 薫子 お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系教授

馬橋 英章 お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系助教

豊島 秀男 片倉病院院長,埼玉医科大学ゲノム医学研究所客員准教授

藤原 葉子 お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系教授



目次

序 章 栄養と生化学

 

第1章 人体と栄養生化学

 Ⅰ 細胞の構造と栄養生化学

 Ⅱ 人体・組織と栄養生化学

 

第2章 食物と栄養

 Ⅰ 食物と栄養

 Ⅱ 栄養素と栄養価

 Ⅲ 主要食品の栄養学的特徴

 Ⅳ 食生活指針

 

第3章 糖質の栄養生化学

 Ⅰ 糖質と生体

 Ⅱ 糖質の分類と構造

 Ⅲ 糖質を含む食品と糖質の消化・吸収

 Ⅳ 糖質とアルコールの代謝

 Ⅴ 糖質代謝の異常と疾患

 

第4章 脂質の栄養生化学

 Ⅰ 脂質と生体

 Ⅱ 脂質を含む食品

 Ⅲ 中性脂肪・リン脂質の構造,消化・吸収,代謝

 Ⅳ 脂肪酸の構造,消化・吸収,代謝

 Ⅴ コレステロールと胆汁酸の構造,消化・吸収,代謝

 Ⅵ リポタンパク質の構造と代謝

 Ⅶ 脂質代謝の異常と疾患

 

第5章 タンパク質の栄養生化学

 Ⅰ タンパク質と生体

 Ⅱ アミノ酸の構造とペプチド,タンパク質

 Ⅲ タンパク質・アミノ酸を含む食品と消化・吸収

 Ⅳ タンパク質とアミノ酸の代謝

 Ⅴ 血漿タンパク質

 Ⅵ アミノ酸代謝の異常と疾患

 

第6章 エネルギーの栄養生化学

 Ⅰ 呼吸とエネルギーの産生

 Ⅱ 糖質・脂質・タンパク質代謝の相互の関連

 Ⅲ エネルギー代謝の異常と疾患

 

第7章 酵素の栄養生化学

 Ⅰ 酵素の性質と酵素反応

 Ⅱ 酵素と補酵素 

第8章 ビタミンの栄養生化学

 Ⅰ ビタミンと生体

 Ⅱ  各種ビタミンを含む食品,消化・吸収,構造,機能と疾患

 Ⅲ 各種ビタミンの薬物としての利用

 

第9章 ミネラルの栄養生化学

 Ⅰ ミネラルと生体

 Ⅱ 各種ミネラルの機能

 

第10章 遺伝子の生化学

 Ⅰ 生命と遺伝子

 Ⅱ 核酸の構造,代謝と疾患

 Ⅲ 遺伝子と染色体の構造

 Ⅳ 遺伝子とタンパク質の合成

 Ⅴ 遺伝子の異常と疾患

 Ⅵ がんの生化学

 Ⅶ 遺伝子工学の応用

 

第11章 食事摂取基準

 Ⅰ 食事摂取基準とは

 Ⅱ 食事摂取基準の歴史

 Ⅲ 日本人の食事摂取基準(2020年版)

 

第12章 成長・生活と栄養

 Ⅰ 乳幼児の栄養

 Ⅱ 学童期・青少年期の栄養と問題

 Ⅲ 成人期の栄養と問題

 Ⅳ 妊産婦の栄養

 Ⅴ 高齢期の栄養と問題

 Ⅵ エネルギー必要量と栄養

 

第13章 栄養療法

 Ⅰ 食事療法

 Ⅱ 経管栄養

 Ⅲ 輸液



関連書籍



 

 

※購入ボタン・書籍画像をクリックすると外部(e-hon)サイトへ移動します。