新体系看護学全書 成人看護学⑬

耳鼻咽喉/歯・口腔 第4版

B5判/582頁/定価4,950円(本体4,500円+税10%)

ISBN:978-4-8392-3353-2

第4版/2018年 12月

 

●耳鼻咽喉

監修:神崎  仁 国際医療福祉大学熱海病院教授,慶應義塾大学名誉教授

編集:小川  郁 慶應義塾大学名誉教授

   木村チヅ子 前慶應義塾大学病院看護部長

 

●歯・口腔

編集:道  健一 昭和大学名誉教授

   齋藤 健一 前NTT東日本関東病院部長

   相澤 寿子 昭和大学歯科病院看護部看護師長



 序章では耳鼻咽喉・歯・口腔疾患をもつ患者の特徴や医療のかかわりについて記述しています。耳鼻咽喉疾患の事例ではめまい発作を発症し緊急入院となったケースや中咽頭がんへの化学放射線療法による有害事象が出現しているケースを取り上げています。歯・口腔疾患の事例では入退院を繰り返した患者への援助を取り上げています。

 第2編の導入では疾患の理解から患者の全体像を掴むために耳鼻咽喉 歯・口腔疾患の特徴と生じやすい問題と看護の役割経過別にみた看護の視点を示しています。事例では喉頭がんに対し喉頭全摘出術や顎変形症患者の看護などを取り上げておりアセスメントから退院支援についても詳しく示しています。

成人看護学改訂巻の特徴


執筆者(執筆順)

●耳鼻咽喉

【序 章】

鎮目美代子 慶應義塾大学病院キャリア開発室室長

【第1編】

神崎  仁 国際医療福祉大学熱海病院教授,慶應義塾大学名誉教授

小川  郁 慶應義塾大学名誉教授

【第2編】

武田 祐子 慶應義塾大学看護医療学部教授

藤本 純子 慶應義塾大学病院看護部

阿部 典子 慶應義塾大学病院看護部

佐藤 絵里 慶應義塾大学病院看護部

戸栗 聡美 慶應義塾大学病院看護部

●歯・口腔

【序 章】

佐藤 由香 昭和大学歯科病院看護部

佐々木晴子 昭和大学歯科病院看護部

【第1編】

道  健一 昭和大学名誉教授

長谷川篤司 昭和大学歯学部教授

佐藤 裕二 昭和大学歯学部教授

髙橋 浩二 昭和大学歯学部教授

齋藤 健一 前NTT東日本関東病院部長

【第2編】

佐藤 由香 昭和大学歯科病院看護部

佐々木晴子 昭和大学歯科病院看護部

弘中 祥司 昭和大学歯学部教授



目次

●耳鼻咽喉

【序 章】 耳鼻咽喉疾患をもつ成人を理解するために

 

【第1編】 耳鼻咽喉疾患とその診療

第1章 耳鼻咽喉の構造と機能

 Ⅰ 耳の構造と機能

 Ⅱ 鼻の構造と機能

 Ⅲ 咽頭の構造と機能

 Ⅳ 喉頭の構造と機能

 Ⅴ 口腔と唾液腺の構造と機能

 Ⅵ 気管・食道の構造と機能

 Ⅶ 頸部の構造と機能

 

第2章 耳鼻咽喉の症状と病態生理

 Ⅰ 耳症状

 Ⅱ 鼻症状

 Ⅲ 口腔症状

 Ⅳ 咽頭・食道症状

 Ⅴ 喉頭・気管症状

 Ⅵ 頸部症状

 

第3章 耳鼻咽喉疾患にかかわる診察・検査・治療

 Ⅰ 診察法

 Ⅱ 検査

 Ⅲ 診断の流れ

 Ⅳ 治療法

 

第4章 耳鼻咽喉の疾患と診療

 Ⅰ 耳疾患

 Ⅱ 鼻疾患

 Ⅲ 口腔疾患

 Ⅳ 咽頭・食道疾患

 Ⅴ 喉頭・気管疾患

 Ⅵ 音声・言語障害

 Ⅶ 頸部疾患

 

【第2編】 耳鼻咽喉疾患患者の看護

第1章 看護の基本

 Ⅰ 患者の特徴と看護の役割

 Ⅱ 必要な情報とアセスメントの視点

 Ⅲ 疾患の経過と看護

 Ⅳ 耳鼻咽喉疾患患者の療養生活を見すえた退院支援と多職種連携

 

第2章 主な症状に対する看護

 Ⅰ 耳疾患患者にみられる症状と看護

 Ⅱ 鼻疾患患者にみられる症状と看護

 Ⅲ 咽頭・喉頭疾患患者にみられる症状と看護

 

第3章 主な検査と治療に伴う看護

 Ⅰ 耳疾患患者の検査に伴う看護

 Ⅱ 鼻疾患患者の検査に伴う看護

 Ⅲ 咽頭・喉頭疾患患者の検査に伴う看護

 Ⅳ 主な治療・処置に伴う看護

 Ⅴ 嚥下訓練

 

 

第4章 耳鼻咽喉疾患をもつ患者の看護

 Ⅰ 耳疾患患者の看護

 Ⅱ 鼻疾患患者の看護

 Ⅲ 咽頭・喉頭疾患患者の看護

 

第5章 事例による看護過程の展開

 Ⅰ 喉頭がんに対し喉頭全摘出術を行った患者の看護

 Ⅱ 下咽頭がん患者の化学放射線療法における看護

 

●歯・口腔

【序 章】 歯・口腔疾患をもつ成人を理解するために

 

【第1編】 歯・口腔疾患とその診療

第1章 歯・口腔の構造と機能

 Ⅰ 歯・歯周組織の構造

 Ⅱ 口腔の構造

 Ⅲ 歯・口腔の機能

 

第2章 歯・口腔の症状と病態生理

 Ⅰ 歯・歯周組織の症状

 Ⅱ 口腔の症状

 

第3章 歯・口腔疾患にかかわる診察・検査・治療

 Ⅰ 歯と歯肉の診察・検査

 Ⅱ 口腔の診察・検査

 Ⅲ 治療法

 

第4章 歯・口腔の疾患と診療

 Ⅰ 歯・歯周組織の疾患

 Ⅱ 顎・口腔の疾患

 

【第2編】 歯・口腔疾患患者の看護

第1章 看護の基本

 Ⅰ 患者の特徴と看護の役割

 Ⅱ 必要な情報とアセスメントの視点

 Ⅲ 疾患の経過と看護

 Ⅳ 歯・口腔疾患患者の療養生活を見すえた退院支援と多職種連携

 

第2章 主な症状に対する看護

疼痛 / 腫脹 / 出血(口腔内出血)/ 口臭 / 呼吸障害 / 開口障害 / 咀嚼嚥下障害(摂食障害)/ 言語障害 / 味覚障害

 

第3章 主な検査と治療に伴う看護

 Ⅰ 主な検査に伴う看護

 Ⅱ 主な治療・処置に伴う看護

 Ⅲ 口腔ケア

 

第4章 歯・口腔疾患をもつ患者の看護

 Ⅰ 顎変形症患者の看護

 Ⅱ 口腔腫瘍患者の看護

 Ⅲ 口唇口蓋裂患者の看護

 

第5章 事例による看護過程の展開

 Ⅰ 顎変形症患者の看護

 Ⅱ 口腔腫瘍患者の看護



関連書籍



 

 

※購入ボタンをクリックすると外部(e-hon)サイトへ移動します。